-
井口塾07.健康な体を作る方法
08.07
不老不死になる方法 あなたが収入を増やすには、どうしたらいいですか? 借金を返すには、どうしらたいいですか? いちばんお金に関する質問が多かった。 あなたが健康に気を使ってなかったら、エネルギーが最高じゃない…
-
なぜシミはできる?メラニンと紫外線の関係。
08.06
シミができる原因 紫外線を浴びると、 表皮のあちこちからメラニンを作るよう指令が出され、 それによって、メラノサイトからメラニンを作り、肌が黒くなります。 シミは、 メラノサイトが適度なところでメラニンを作るのを止めず…
-
井口塾06.コーチングビジネスの未来
08.06
なぜ今、エキスパートビジネスを始めるのに最適なのか? 時代も、後押ししています。 間違いなく、これから先も景気は悪くなります。 知り合いから言われたんです。 日本ってのは、最悪の未来が待っている。 Japa…
-
運転免許更新の有効期限忘れに注意!
08.05
ペーパードライバーの講習に行ってきました。 場所は、京都にある大久保自動車教習所です。 夫がプリウスを購入したトヨタカローラ京都で、 自動車教習所とのコラボ企画があり「女性ドライバーズ教室」が開催。 私が自発的に申し込んだわ…
-
井口塾05.エキスパートのメリット
08.04
なぜ、エキスパートをやった方がいいのか? それは、どこでも働けるから。 場所を問わない モノを書いたり、ビデオを取ったり、世界のどこでも出来ますよね。 時間を問わない ほとんどの人が、日本の…
-
仕事の帰り、 御手洗祭(みたらしまつり)へ行きました。 自宅から歩いて行くには少し距離がありますので、 愛車プリウスで行きました。 他府県の方も、車で来場OKです。 専用の駐車場は、係りの方が誘導してくれます。 …
-
井口塾04.エキスパートとは?
08.03
エキスパートの定義 ある分野において、特化したスキルや知識をもった人。 信頼があって、何があって、どうしたら解決できて、 これがエキスパートです。 僕はどの分野のエキスパートかというと、 エキスパートの分野…
-
日本の暫定基準値のベクレルとガイガーカウンター
08.02
ガイガー=ミュラー計数管。 画像左下の黒い筒がガイガー=ミュラー管。 ベクレルとシーベルとの関係 2011年3月11日の東日本大震災に伴う福島原発の事故をきっかけに、 放射能に関連する言葉として、 ベクレルやシーベルトという単…
-
井口塾03.プログラムの受け方
08.02
情報≠力 ひょっとして、人生を変えてくれる学びかもしれない。 すごいと思ったけど、行動を起こさなかった。 それでも、セミナーへまた行ってしまった。 そんな人、いますよね? 僕も同じです。 セミナー大好きです。…
-
林真理子著『野心のすすめ』を読んで
08.01
作家・エッセイスト林真理子、金スマにゲスト出演。 2013年7月5日金スマで、林真理子さんがゲストで出演。 安住アナが、林さんの大豪邸で、 仕事場やプライベートの紹介をしながら、インタビューしていました。 素敵なお庭に、…